“接骨院”と“整骨院”と“整体院”…違いとは?
可能な限り解説していきます
Check!
“院名”は持っている資格で細かく違う
だから少しややこしいですが、お付き合いください。
Point
1

“医”はもちろん医師のみが使用可能

○○医院や ■■クリニック ☆☆整形外科など

“医”の文字やクリニック、外科・内科・皮膚科・耳鼻科…これらは大前提として“医師免許”保有者の院ですね。

 

ですので、目的別に選択し診察して頂くのがいいでしょう。

Point
2

“骨”の字で見てみよう

次に“接骨院”“整骨院”がありますが、

ここに大きな違いはありません。

基本的に“骨”の字が入っているところには“柔道整復師”という国家資格を持っている先生がいます。

なので、ケガをした際は保険証が適応されますし、肩こり・腰痛・全身疲労などに対しても経験豊富で、しっかりとした対応が出来る先生がいます。

*加えて、鍼灸・指圧あんま・マッサージの国家資格も持っている先生もいらっしゃいます。その点は、気になる様でしたらお問い合わせするのがいいかと思います。

Point
3

さて問題は“体”の字ですね

“整体”はじゃあどうなんだ、というと

無資格でも可能ですし、○○式整体などの民間資格保有者でも可能なんです。ルール上は…

 

ただ、“柔道整復師”や“指圧あんま・マッサージ師”の資格を保有している先生が

“整体”として開業されてる場合もあるので、そこはHPやお問い合わせしないと分からない場合が多いです。

 

そしてもちろん深く勉強されて、技術のある先生もいらっしゃいますので、すべてが怪しいとかそうではないです。

一般の方からしたらやや判断に困ってしまいますね…汗

お気軽にお電話でご連絡ください
0246ー38-6836 0246ー38-6836
受付時間:9:00~13:00
     15:00~19:00
Access

所在地や詳しい道順などを掲載していますのでご来院の際にご利用ください

概要

店舗名 鈴木接骨院
住所 福島県いわき市内郷御台境町五反田10ー1
電話番号 0246-38-6836
営業時間 9:00~13:00 15:00~19:00
定休日 日・祝・その他(土曜日は13時まで。)
最寄り 内郷駅から1.8km、いわき駅から2.5km、鶴巻西バス停から130m

アクセス

詳しいアクセス情報やお問い合わせ方法などを掲載していますので、ご来院いただく際の参考としてご利用ください。地域にお住まいの方々がいつまでも健康で暮らせるように、お悩みに寄り添って柔軟に対応いたします。
特徴

患者さんの解決したい悩みを第1に

結果で応える接骨院でありたい

いわき市に店を構えてから感じた事の1つに、

「どういう時に行ったら良いか分からない」という声がありました。

 

接骨院はケガに対する対応が可能ですが、そのほかにも様々なお悩みにお応えできます。

なので、まずは悩む前にお問い合わせいただくのが1番かと思います。

そして「こんな些細な事でもいいの?」という声もありました。

 

良いんです。その為にも存在しています。

些細なケガや些細な痛み、違和感・苦しい感覚・それらが当院・鈴木接骨院に通う事で解決するならば、医療機関を受診しなくても済みます。

 

医療機関に負担軽減にもなります。良いことです。

 

まずは軽い気持ちで、その最初の一歩を踏み出しませんか?

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事